面接官に好印象を与える!逆質問の例を紹介!

「最後に何か質問はありますか?」

就職活動の面接の際に、面接官から投げかけられるこの質問に、あなたは、「特に何もありません」と答えてしまってはいませんか?

一般的に逆質問と呼ばれるこの問いかけは、実は、就活生にとって最後のアピールの機会なのです。志望企業に対する最後のアピールチャンスを逃してしまうのはあまりにも、もったいないですよね。

面接官から、「最後に何か質問はありますか?」と聞かれたときに、最大限のアピールをするためにも、逆質問の事前対策の必要性は極めて高いのです。

ここでは人事側の逆質問の意図や、具体的な逆質問の例もご紹介します!

1.面接官が逆質問を行う理由とは?

そもそも面接官が就職希望者に「最後に何か質問はありますか?」と質問をするのはいったいなぜなのでしょうか。

ここでは、逆質問に隠された企業の3つの意図を解説していきます。

(1)自社に対してどの程度興味を持っているかを判断したい

自分が気になることや疑問に感じていることを、面接の場で企業側に逆質問をするということは、それだけその会社に対して強い興味を持っているということの証です。

まずは、質問をしてくれるかどうかを見ることで、企業に対する志望度の強さや本気度を測りたいという意図があります。

(2)就活生の思考力・コミュニケーション能力を見たい

就活面接の場で的確な質問をするためには、単純に企業情報を下調べするだけでなく、自分なりに「批判的な視点」を持ちながら情報収集をしなければ、本質的な疑問点は浮かびません。

「批判的な視点」を持つことは、思考力と直結する部分で、特にコンサルティング業界や広告代理店など、マーケティングや分析・改善の仕事に関わる人間にとっては、重要な能力です。

また、逆質問は事前に準備することが難しく、状況に合わせて考える必要があるので、コミュニケーションスキルも問われる部分です。

このように、面接官は、逆質問を通じて就活生の思考力や、コミュニケーションスキルを測ろうとしているのです。

(3)就活生の疑問を解消したい

当然のことですが、就活生が企業に対して抱いている様々な疑問を解消することも大きな目的です。学生側が抱いている企業のイメージと、企業側の実態に食い違いが存在してしまうのは双方にとって望ましいことではありません。

面接の機会を用いて、就活生の抱く疑問に答え、企業とのミスマッチを防ぐというのも逆質問の大切な役割となります。

2.面接官に好印象を与える!逆質問の例を紹介!

それでは、実際に面接の場面で、「最後に質問はありますか?」と聞かれたときに、どのような逆質問を行えば良いのでしょうか。

面接官に好印象を与えるための、効果的な逆質問の例を紹介していきます。

(1)ビジネスに関する逆質問例

志望する企業のビジネスに関する逆質問をすることで、企業研究の成果と熱意や興味をアピールすることができます。

  • 競合他社であるA社に勝つために行っている取り組みは何がありますでしょうか?
  • 今後、より一層のシェア拡大のために行っている取り組みは何がありますでしょうか?
  • 今後の海外への事業拡大を考えられているそうですが、その事業に参加させていただくにはどうすれば良いでしょうか?
  • 御社が、今一番注力している次の主軸に据えたい事業はどのようなものでしょうか?
  • 御社が、今、直面している最大の課題・問題はどのようなものでしょうか?
  • 御社で最近リリースされた○○というサービスについてなのですが、このサービスは競合の○○との差別化を測るための施策の一つになるのでしょうか?
  • 先程面接で仰っていた○○事業についてなのですが、今後はどのような展開を考えレラているのでしょうか。

(2)仕事内容・労働環境に関する逆質問例

具体的な仕事内容に関する逆質問です。実際に働くビジョンを掴むことができるとともに、仕事に対しての意欲を示すこともできます。

  • 1日の仕事スケジュールはどのようなものでしょうか?
  • 御社では、仕事をする上で、どのようなスキルアップの機会がありますか?
  • 内定を頂いた場合、配属先はどの部署になりますか?
  • 仕事をする上で、どのようなことに喜びを感じましたか?
  • 仕事をする上で、普段、どのようなことを心がけていますか?
  • 先程仰っていた、仕事の○○についてなのですが、もう少し詳しくお聞きしてもよろしいでしょうか。

(3)自分の経験・強みをアピールするような逆質問例

自分の経験や強みを交えた逆質問は、自分自身の長所をと仕事への意欲をアピールできます。

  • 御社で働く上で求められる資質はどのようなものでしょうか?
  • 御社で活躍するためには、どのようなことを学んでおくと良いでしょうか?
  • 内定を頂いた場合、入社までに身に着けておくべきスキルがあれば教えていただけますか?
  • 積極的な性格ですが、積極的に意見をすることが許される環境でしょうか?
  • 御社では、○○の資格を活かすことはできますか?
通常版

3.これだけはやってはいけない!気を付けるべきNG逆質問集

働くことへの熱意や企業への関心などをアピールするせっかくの機会の逆質問ですが、逆質問の内容次第では、かえって面接官からの評価を下げてしまう可能性もあります。
ここでは、絶対にしてはいけないNG逆質問例を紹介します。

(1)福利厚生に関するネガティブな質問

企業の福利厚生に関する質問は、すべてNGというわけではありませんが、質問によっては面接官に悪印象を与えてしまうかもしれません。

  • 残業はどのくらいありますか?
    ⇒仕事に対して消極的だと判断されかねません。
  • 入社してどれくらいで昇給できますか?
    ⇒日本の多くの会社では、給料に関する質問はタブーとされています。
  • 離職率は高いのでしょうか?
    ⇒ 入社後、すぐに辞めてしまうと思われるかもしれません。

(2)調べれば分かる内容の質問

ホームページや企業が対外的に発表している資料を見ればすぐに分かる内容を質問してしまうと、下調べも不十分なまま応募してきたということが明らかになってしまいます。

  • 御社の企業理念は何ですか?
  • どのような事業が主軸ですか?
  • 御社の強みはどのような点にありますか?
  • 会社の今後のビジョンを聞かせてください。

(3)全く面接と関係ないプライベートな質問

面接官のプライベートに関することなど、面接に関係ない質問は避けましょう。

  • おいくつですか?
  • お子さんはいらっしゃいますか?
  • ご結婚されていますか?
大手版

4.役員面接の逆質問例を紹介!

役員面接では、1次面接と違って面接官の年齢層が上がるので、マナーや基礎知識に対してより厳しく判定されます。また、より会社の経営や事業の決定権を持っている可能性も高く、専門的な内容が聞かれることも多くなります。

役員面接で、「最後に何か質問はありますか?」と問われた際には、企業の事業に関する質問をすると好まれる可能性が高いです。

もし面接の中で、「私が運営している○○というサービスでは・・・」などの話題があがった場合には、その事業について深掘りして質問すると良いでしょう。

<役員面接での逆質問の例>

  • 社員に対して、どのような資質を求めていますか?
  • 社員に対して、どのようなスキルを身に着けていることが望ましいとお考えですか?
  • ○○様から見た、御社の魅力はどのような点にありますか?
  • ○○様から見た、御社の現状の課題はどのようなものですか?
  • ○○様は、御社がここまで発展してきた最大の理由はどこにあるとお考えですか?
テキスト版

5.最終面接の逆質問例を紹介!

一次面接、二次面接を突破した学生にとって最後の関門となるのが最終面接です。最終面接は、最後の意思確認程度の位置付けに過ぎず、「最終面接=内定」と思っている学生も多いかもしれません。

しかし、その考えは大間違いです。企業によって、最終面接の合格率は異なり、面接の内容如何で落ちてしまう可能性も大いにあります。

最終面接での逆質問でも油断せずに、最後までその企業で働くことへの強い熱意を示すことができるように意識したいです。

最終面接では、細かい業務の内容などよりも、企業全体のビジョンに関する逆質問や、入社後を意識した逆質問などの方がより良い印象を残すことができます。

<最終面接での逆質問の例>

  • 御社ではどのような人材を求めていらっしゃいますか?
  • 内定を頂いた場合、入社までにやっておいた方が良いことがありましたら教えていただけますか?
  • もし採用して頂いた場合、配属先の部署はどの部署になりますか?
  • 社会人になるまでに習得すべきスキルはありますか?
  • 働くうえで嬉しかったことはどのようなことですか?

6.社長面接の逆質問例を紹介!

社長面接では、学生の経歴やスキルといったこれまでの面接ですでに分かっているような内容よりも、人間性や社の理念に合致する人材かという点を見極めることが重視されます。

また、相手はこれまでの面接官とは違い、志望する企業の経営者です。逆質問を行う際にも、相手の立場をよく考慮した逆質問を行う必要があります。役員面接同様、待遇面に関する質問は避けるべきです。

積極性を示しながらも、経営者という視点に立つ社長に対してだからこそ意味のある逆質問を準備していけば、好印象を与えることができるはずです。

<社長面接での逆質問の例>

  • 会社を経営する上で、どのようなことが最も大切だとお考えですか?
  • どのような人物が、自社の社員にふさわしいとお考えですか?差支えない範囲で教えていただけますでしょうか?
  • 社長の考える、御社の3年後の理想の姿はどのようなものですか?
  • 御社の、〇〇という理念は大変素晴らしいものだと感じましたが、どのような思いから設定されたのですか?
  • 社長の考える、御社の最大の強みとはどのようなものですか?

7.まとめ

面接における、最後のアピールチャンスである逆質問。
逆質問に隠された面接官の意図と、そのチャンスの活かし方を解説してきました。

志望する企業をしっかりと研究し、事前準備を怠らなければ、「最後に何か質問はありますか?」の問いかけは自己アピールのチャンスに見えてくるはずです。積極性を示すためにも、「特に何もありません」は厳禁です。

面接の相手が、どのような立場の人で、どんな意図をもって「何か質問はありますか?と問いかけているのかを意識した上で、この記事の逆質問例を活用しつつ、面接官に好印象を残せる逆質問をしましょう。

最後まで諦めず、逆質問のチャンスを逃さず、効果的にアピールしましょう!

                     

ABOUTこの記事をかいた人

広告就活・転職メディアADviceは、広告をシゴトにするすべての人を応援するメディアです。 選考情報、広告代理店の業界情報、広告代理店内定獲得のノウハウを配信します。